月別アーカイブ:2019年03月

自由席に座る方法や自由席の注意点は?

新幹線には3タイプの座席が用意されています。 グリーン・指定席・自由席のです。 旅慣れている方や、ビジネスマンなどは、ちょっと高いが指定席という方も多いでしょう。 なかには、自由席に固着する方も当然いる訳です。 では、新幹線に乗る時に自由席は確実に座ることができるのでしょうか?   新幹線の自由席に座る方法があるのか? 東海道新幹線の場合には、のそみ・ひかり・こだまの3車両が走っていますが、実は自由席の車両がそれぞれ違うのです。 新幹線 自由席の車両 のぞみ 3両 ひかり 5両 こだま 10両 ...

エクスプレスカードの料金はどれだけお得?年会費はいくら?

仕事で新幹線を使う方も多いでしょう。 中には、毎回、みどりの窓口に並んだり、新幹線の券売機で購入しかしたことがない方もいるでしょう。 しかし、JR東海では、スマホやパソコンなどを利用して新幹線専用のエクスプレスカードを使用し指定席や自由席の予約をすることが出来る便利なシステムなのです。 さてこのエクスプレスカードを利用するには年会費1080円を支払わなければなりません。 ただ、今までの様な紙のチケットではなく、交通系ICカードで新幹線に乗ることが可能になっているのです。   エクスプレスカードの ...

エクスプレスカードとは?使い方や申込み方法を調査

新幹線には普通はチケットを予約したり、当日の自由席券を求めたりなどで、みどりの窓口に行きます。 JR東海では、新幹線に乗るのに、いろいろなサービスを展開しています。 そのうちの1つがJR東海エクスプレスカードなのです。 このJR東海エクスプレスカードとはいったいどういう物なのでしょうか? また、このカードの使い方や申込方法はどの様になっているのでしょう。   JR東海エクスプレスカードとはいったい何? JR東海エクスプレスカードは、簡単に言うとクレジット会社と提携して作っているクレジットカードに ...

Copyright© 新幹線や在来線を楽しもう , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.